概要

Devices in the MAX3483E family (MAX3483E/MAX3485E/MAX3490E/MAX3491E) are ±15kV ESD-protected, +3.3V, low-power transceivers for RS-485 and RS-422 communications. Each device contains one driver and one receiver. The MAX3485E, MAX3490E, and MAX3491E transmit at up to 12Mbps.

すべてのデバイスは、強化された静電気放電(ESD)保護機能を備えています。すべてのトランスミッタ出力とレシーバ入力は、IEC 1000-4-2 エアギャップ放電で±15kV、IEC 1000-4-2 接触放電で±8kV、人体モデルで±15kVまで保護されています。

ドライバは短絡電流制限されており、ドライバ出力をハイインピーダンス状態にするサーマルシャットダウン回路により、過度の電力消費から保護されています。レシーバ入力にはフェイルセーフ機能があり、両方の入力がオープン回路の場合、ロジックハイ出力が保証されます。

The MAX3488E, MAX3490E, and MAX3491E feature fullduplex communication, while the MAX3483E, MAX3485E, and MAX3486E are designed for half-duplex communication.

 

アプリケーション

電気通信

産業用制御ローカルエリアネットワーク

EMIに敏感なアプリケーション用トランシーバー

統合サービス デジタル・ネットワーク

パケット交換

 

アプリケーション情報

MAX3483E/MAX3485E/MAX3486E/MAX3488E/MAX3490E/MAX3491Eは、RS-485およびRS-422通信用の低消費電力トランシーバです。MAX3483EとMAX3488Eは最大250kbps、MAX3486Eは最大2.5Mbps、MAX3485E/MAX3490E/MAX3491Eは最大12Mbpsのデータレートで送受信できます。MAX3488E/MAX3490E/MAX3491Eは全二重トランシーバで、MAX3483E/MAX3485E/MAX3486Eは半二重です。ドライバーイネーブル(DE)およびレシーバーイネーブル(RE)ピンがMAX3483E/MAX3485E/MAX3486E/MAX3491Eに搭載されています。無効にすると、ドライバとレシーバの出力はハイインピーダンスになります。

 

MOREDescription

ドライバー出力保護

故障やバス競合による過大な出力電流と電力消費は、2つのメカニズムによって防止されます。出力段のフォールドバック電流制限により、コモンモード電圧範囲全体にわたって短絡を即座に保護します(「代表的な動作特性」を参照)。さらに、サーマル・シャットダウン回路は、ダイの温度が過度に上昇した場合、ドライバ出力を強制的にハイ・インピーダンス状態にします。

伝搬遅延

There are experiments that show the typical propagation delays. Skew time is simply the difference between the low-to-high and high-to-low propagation delay. Small driver/receiver skew times help maintain a symmetrical mark-space ratio (50% duty cycle).

レシーバのスキュー時間(|tPRLH - tPRHL|)は、MAX3483E/MAX3488Eでは10ns未満である。ドライバのスキュー時間は、MAX3485E/MAX3490E/MAX3491Eが8ns、MAX3486Eが12ns、MAX3483E/MAX3488Eが通常50ns以下です。

Line Length vs. Data Rate

The RS-485/RS-422 standard covers line lengths up to 4000 feet. For line lengths greater than 4000 feet, for an example of a line repeater.The results show the system differential voltage for parts driving 4000 feet of 26AWG twisted-pair wire at 125kHz into 120Ω loads.For faster data rate transmission, please consult the factory.

IEC 1000-4-2

The IEC 1000-4-2 standard covers ESD testing and performance of finished equipment; it does not specifically refer to integrated circuits. The MAX3483E family of devices helps you design equipment that meets Level 4 (the highest level) of IEC 1000-4-2, without the need for additional ESD-protection components.

The major difference between tests done using the Human Body Model and IEC 1000-4-2 is higher peak current in IEC 1000-4-2, because series resistance is lower in the IEC 1000-4-2 model. Hence, the ESD withstand voltage measured to IEC 1000-4-2 is generally lower than that measured using the Human Body Model. The results shows the IEC 1000-4-2 model, and the results shows the current waveform for the ±8kV IEC 1000-4-2, Level 4 ESD contact-discharge test.

代表的なアプリケーション

The MAX3483E/MAX3485E/MAX3486E/MAX3488E/MAX3490E/MAX3491E transceivers are designed for bidirectional data communications on multipoint bus transmission lines. The results show typical network applications circuits. These parts can also be used as line repeaters, with cable lengths longer than 4000 feet.

To minimize reflections, the line should be terminated at both ends in its characteristic impedance, and stub lengths off the main line should be kept as short as possible.