概要

AD3552R は低ドリフト、デュアル・チャンネル、超高速、 16 ビット精度の電流出力デジタル・アナログ・コンバータ (DAC)で、複数の電圧スパン範囲に設定することができます。AD3552R は固定 2.5 V リファレンスで動作します。

各DACは、出力電圧をスケーリングする外部トランスインピーダンス・アンプ(TIA)に必要な3つのドリフト補償フィードバック抵抗を内蔵しています。オフセットとゲインのスケーリング・レジスタにより、0 V~2.5 V、0 V~5 V、0 V~10 V、-5 V~+5 V、-10 V~+10 Vなどの複数の出力スパン・レンジや、フル16ビット分解能のカスタム中間レンジを生成できます。

DACは、最高速度の高速モードまたは最高精度の精密モードで動作することができる。

シリアル・ペリフェラル・インターフェース(SPI)は、クワッドSPIモード、デュアル同期SPIモード、デュアルSPIモード、およびシングル・SPI(クラシックSPI)モード、シングル・データ・レート(SDR)またはダブル・データ・レート(DDR)で構成でき、論理レベルは1.2V~1.8Vです。

AD3552R は拡張産業用温度範囲(-40°C ~ +105°C)で仕様化されています。

 

特徴

16ビット分解能

高速モードで33 MUPSレート

22MUPSレート(高精度モード

0.1% 精度までの小信号整定時間 65 ns

0.1% 精度までの大信号セトリング時間 100 ns

超小型グリッチ:< 50 pV×s

超低遅延:5 ns

THD:-105 dB(1 kHz時

高度に設定可能な出力電圧スパンとオフセット

1.2Vおよび1.8Vロジックレベル対応

シングル(クラシック)、デュアル、クアッドSPIモード

アナログとデジタルの両方で複数のエラー検出器

2.5 V内部電圧リファレンス、最大温度係数10 ppm/°C

5 mm × 5 mm LFCSP

 

アプリケーション

計装

ループ内のハードウェア

プロセス制御機器

医療機器

自動試験装置

データ収集システム

プログラマブル電圧源

光通信

 

用語解説

相対精度または積分非直線性(INL)

DACの場合、相対精度または積分非直線性は、DAC伝達関数の端点を通る直線からの最大偏差をLSB単位で測定したものである。

微分非直線性(DNL)

差動非直線性とは、測定された変化と、任意の2つの隣接するコード間の理想的な1LSB変化との差である。

オフセット・エラー

オフセット誤差は、ゲイン誤差が補正された後の理想伝達関数からの垂直方向の偏差である。オフセット誤差の単位は mV です。AD3552R では、オフセット誤差はミッドスケールで測定されま す。理想出力と実際の出力の比較はミッドスケールで行われます。

フルスケール誤差とゼロスケール誤差

これらの誤差は、25℃におけるフルスケールとゼロスケールでの理想値からの偏差を測定する。誤差はフル・スケール・レンジ(FSR)の % として表されます。AD3552R の場合、理想値は十分多いサンプル数の平均値として 計算されます。

フルスケールおよびゼロスケール誤差ドリフト

これらのパラメータは、理想的なゼロ・スケール電圧とフル・スケール電圧に対する、ゼロ・スケール電圧とフル・スケール電圧の温度による変化を測定します。単位はppm/℃です。温度に対する偏差の合計は、オフセットに使用したのと同じ式を使用して計算されます。

DC PSRRとAC PSRR

PSRR は、DAC の出力が電源電圧の変化によってどのような影響を受けるかを示す。PSRR は、DAC のミッドスケール出力の電源の変化に対する VOUT の変化の比率である。DC PSRRの単位はmV/V、AC PSRRの単位はdBである。VREFは2.5Vに保持され、電源は±200mV p-pで変化する。

出力電圧セットリング時間

出力電圧整定時間とは、DACの出力が所定のステップ変化に対して所定の精度内で所定のレベルに整定するのに要する時間のことである。通常、アンプのスイングの影響を考慮するため、小さなステップと大きなステップで評価される。

デジタルからアナログへのグリッチ・インパルス

デジタル・アナログ間グリッチ・インパルスは、DACレジスタの入力コードの状態が変化したときにアナログ出力に注入されるインパルスである。通常、グリッチの面積をnV×秒単位で指定し、デジタル入力コードが1LSB変化したときに測定される。

デジタル・フィードスルー

デジタル・フィードスルーは、DACのデジタル入力からDACのアナログ出力に注入されるインパルスの測定値ですが、DAC出力が更新されていないときに測定されます。デジ タ ル フ ィ ー ド ス ル ーは nV× 秒単位で指定 さ れ、 デー タ バ ス の フ ル ス ケール コ ー ド 変化で測定 さ れ る 。

全高調波歪み(THD)

THDは、DACによって再生される正弦波と、同じ周波数と振幅の理想的な正弦波との差である。理想的な正弦波からの偏差は、時間と振幅の離散化と非線形歪みによるものです。THDは、基本波成分に対する高調波成分の和の電力比として測定される。単位はdB。